2020-07-28から1日間の記事一覧

池田太臣「共同体、個人そしてプロデュセイジ : 英語圏におけるファン研究の動向について」『甲南女子大学研究紀要. 人間科学編』2013, 49号, p.107-119

【本文】 115「また,研究者自らが何らかのファンでもある場合 (すなわちアカ-ファンないしスカラーファンである場合)は,さらに注意が必要である。キャサリン・ラ ーセンとリン・ズベルニスが指摘するように,自らの体験にとらわれるあまり…

古川光流, 袁景竜, 陳怡禎, 山崎敬一「大学生のアイドルファンにおける音楽受容の調査」『埼玉大学紀要. 教養学部』2020, 55巻, 2号, p.237-258

【本文】 池田大臣,2013, 「共同体、個人そしてプロデュセイジ――英語圏におけるファン研究の動向について」『甲南女子大学研究紀要. 人間科学編』(49):107-119. 【本文】 辻泉,2012,「『観察者化』するファン~流動化社会への適応形態として:ネット…

森本季沙, 大久保智生, 鈴木公啓「青年期におけるコスプレに関する動機と心理的効用の検討―大学生とコスプレイヤーの比較から―」『香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部』2017, 147, p.13-25

【本文】

高田治樹, 菊地学, 尹成秀「オタクはどのような印象をもたれているのか? : オタクカテゴリと印象との相互関連性の検討」『目白大学心理学研究』2020, (16), p.1-13

【本文】 森本季沙・大久保智生・鈴木公啓(2017)「青年期に おけるコスプレに関する動機と心理的効用の検討─大学生とコスプレイヤーの比較から─」香川大学教育学研究報告第I部,147,13-25. 【本文】 山岡重行(2016)『腐女子の心理学─彼女たちはな ぜB…