
- 作者: リチャード・E.ルーベンスタイン,Richard E. Rubenstein,小沢千重子
- 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
- 発売日: 2008/03
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
12世紀、イスラーム世界で受け継がれてきたアリストテレスの著作がキリスト教徒に再発見される―合理的な思考様式を備え従来の世界観を覆すその思想は、キリスト教世界に大きな衝撃を与え、信仰と理性、正統と異端をめぐって、教会と大学を論争の嵐に巻き込んでゆく。神は理性で説明できるのか?宗教と科学の調和はどこまで可能なのか?「アリストテレス革命」とも呼ぶべき、中世ヨーロッパの知の覚醒を鮮やかに描く西欧精神史。
序章 中世のスター・ゲート―西ヨーロッパの覚醒
第1章 「知恵者たちの師」―アリストテレスの再発見
第2章 「レディ・フィロソフィー」の殺人―古代の知恵はいかにして失われ、ふたたび見出されたか
第3章 「彼の本には翼が生えている」―ピエール・アベラールと理性の復権
第4章 「そなたを打ち殺す者は祝福されるだろう」―アリストテレスと異端
第5章 「ほら、ほら、犬が吠えている」―アリストテレスとパリ大学の教師たち
第6章 「この人物が知解する」―パリ大学における大論争
第7章 「オッカムの剃刀」―信仰と理性の分離
第8章 「もはや神が天球を動かす必要はない」―アリストテレスと現代の世界
41 ラモン・リュイ(ライムンドゥス・ルルス)
45

- 作者: C.H.ハスキンズ,Charles Homer Haskins,別宮貞徳,朝倉文市
- 出版社/メーカー: みすず書房
- 発売日: 2007/03
- メディア: 単行本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
146, 475 アベラール『わたしの不幸の物語―アベラール自伝』

- 作者: 角川書店編集部
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1966
- メディア: ?
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 沓掛良彦,横山安由美
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2009/09/16
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

キリスト教の伝統 教理発展の歴史〈第1巻〉公同的伝統の出現(100‐600年)
- 作者: J.ペリカン,Jaroslav Pelikan,鈴木浩
- 出版社/メーカー: 教文館
- 発売日: 2006/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 聖アンセルムス,長沢信寿
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1988/11
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 聖アンセルムス,長沢信寿
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1942/01/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: ルネネッリ,Ren´e Nelli,柴田和雄
- 出版社/メーカー: 法政大学出版局
- 発売日: 1996/11
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る

- 作者: ヘースティングズ・ラシュドール,横尾壮英
- 出版社/メーカー: 東洋館出版社
- 発売日: 1968
- メディア: ?
- この商品を含むブログ (1件) を見る
311 ボナヴェントゥラ。トマス・アクィナスのライバル。
311 ブラバンのシゲルス
392 エックハルト
450

- 作者: 堀田善衛
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1995/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る

中世哲学への招待―「ヨーロッパ的思考」のはじまりを知るために (平凡社新書)
- 作者: 八木雄二
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 2000/12/01
- メディア: 新書
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (18件) を見る