肉離れ

2020-08-04

正木誠子「テレビ視聴に関する諸要因がテレビ番組に対する批判的な態度に与える影響」『マス・コミュニケーション研究』2020年, 96巻, p.83-100

社会 論文

【本文】

竹村朋子(2012)「テレビ番組視聴に関するメディア利用行動と利用動機の検証:テ
レビを所有しない若者への質的インタビュー調査」『立命館産業社會論集』48(2)

Motoharu0616 2020-08-04 12:18

正木誠子「テレビ視聴に関する諸要因がテレビ番組に対する批判的な態度に与える影響」『マス・コミュニケーション研究』2020年, 96巻, p.83-100
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
« カルロ・ロヴェッリ著, 栗原俊秀訳『すご… 團康晃「学校の中のケータイ小説 : ケータ… »
プロフィール
id:Motoharu0616 id:Motoharu0616
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • 池本淳一「武術学校のエスノグラフィー再生産戦略とアイデンティティ構築の視点から」『社会学評論』2013年, 64巻, 2号, p.169-186
  • マーティン・ガードナー著, 高山宏訳『詳注アリス 完全決定版』(2015=2019)
  • 新庄耕著『ニューカルマ』(2016)
  • 吉見俊哉著『アフター・カルチュラル・スタディーズ』(2019)
  • 山下泰平著『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本』(2019)
  • 江永泉, 木澤佐登志, ひでシス, 役所暁著『闇の自己啓発』(2021)
  • 牧野智和「「自己」のハイブリッドな構成について考える」『ソシオロゴス』2017年, 41号, p.36-57
  • 斎藤幸平著『人新世の「資本論」』(2020)
  • ジョナサン・クレーリー著, 石谷治寛訳『24/7 -眠らない社会』(2013=2015)
  • 宮入恭平著『ライブハウス文化論』(2008)

はてなブログをはじめよう!

Motoharu0616さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
肉離れ 肉離れ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる