経済

コルナイ・ヤノーシュ著,溝端佐登史,堀林巧,林裕明,里上三保子訳『資本主義の本質についてーイノベーションと余剰経済』(2014=2016→2023)

資本主義の本質について イノベーションと余剰経済 (講談社学術文庫) 作者:コルナイ ヤーノシュ 講談社 Amazon 〔それでも、究極的に資本主義は受け入れなければならないシステムなのである。〕 冷戦下ハンガリーにあって社会主義経済の非効率性を明晰に論じ…

ステファニー・ケルトン著,土方奈美訳『財政赤字の神話-MMTと国民のための経済の誕生』(2020=2020)

財政赤字の神話: MMTと国民のための経済の誕生 作者:ステファニー・ケルトン 早川書房 Amazon 政府は通貨の発行体であり、無限の支出能力を持つ。緊縮なんてもってのほか、国民の幸福のための財政出動を! MMT(現代貨幣理論)の主唱者が財政赤字にまつわ…

飯田泰之著『ゼロから学ぶ経済政策ー日本を幸福にする経済政策のつくり方』(2010)

ゼロから学ぶ経済政策 日本を幸福にする経済政策のつくり方 (角川oneテーマ21) 作者:飯田 泰之 角川書店(角川グループパブリッシング) Amazon 経済政策の基本である「成長政策」「安定化政策」「再分配政策」を、日銀の政策や年金問題など具体例をもとにわか…

中室牧子, 津川友介著『「原因と結果」の経済学 ーデータから真実を見抜く思考法』(2017)

「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法 作者:中室 牧子,津川 友介 ダイヤモンド社 Amazon 「メタボ健診を受けていれば健康になれる」「テレビを見せると子どもの学力が下がる」「偏差値の高い大学に行けば収入は上がる」はなぜ間違いなのか…

バイロン・シャープ著, 前原謙二訳『ブランディングの科学 -誰も知らないマーケティングの法則11』(2010=2018)

ブランディングの科学 誰も知らないマーケテイングの法則11 作者:バイロン・シャープ 朝日新聞出版 Amazon コトラー理論など従来のセオリーを覆す11のマーケティングの法則を紹介。消費者の客観的な購買記録データをエビデンスとし、マーケティングの「常…

小田玄紀著『1時間でわかるビットコイン入門 〜1円から送る・使う・投資する〜』(2018)

1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing) 作者:小田 玄紀 good.book Amazon 「ビットコイン」「仮想通貨」の最新版入門書が登場!「支払い」で使うときに気を付けることは?「送金」がお得…

ロナルド・H・コース著, 宮澤健一, 後藤晃, 藤垣芳文訳『企業・市場・法』(1988=1992→2020)

企業・市場・法 (ちくま学芸文庫) 作者:コース,ロナルド・H. 発売日: 2020/02/11 メディア: 文庫 新制度派経済学を打ち立てたひとりとして、1991年にノーベル経済学賞を受賞したロナルド・H・コース。本書は、その主要業績たる「企業の本質」「社会的費…

稲葉振一郎著『増補 経済学という教養』(2004→2008)

経済学という教養 (ちくま文庫) 作者:稲葉 振一郎 発売日: 2008/07/09 メディア: 文庫 誰しも「経済」と無縁には生きられない。だからこそ、経済学の基本ぐらいは押さえておきたい。経済学の主流たる「新古典派」、これに対抗してきた「マルクス経済学」──。…

稲葉振一郎著『AI時代の労働の哲学』(2019)

AI時代の労働の哲学 (講談社選書メチエ) 作者:稲葉 振一郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/09/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) AI(人工知能)が人間の仕事を奪う――これは「古くて新しい問題」です。馬車は自動車になり、工場はオートメーショ…

熊倉正修著『日本のマクロ経済政策-未熟な民主主義の帰結』(2019)

日本のマクロ経済政策: 未熟な民主政治の帰結 (岩波新書) 作者: 熊倉正修 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2019/06/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 日本の為替,金融,財政のマクロ経済政策全般を俯瞰し,独自のデータ分析で徹底的にその…

D. ウェイド・ハンズ著, 高見典和, 原谷直樹, 若田部昌澄訳『ルールなき省察-経済学方法論と現代科学論』(2001=2018)

ルールなき省察――経済学方法論と現代科学論 作者: D・ウェイド・ハンズ,D. Wade Hands,高見典和,原谷直樹,若田部昌澄 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会 発売日: 2018/03/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 経済学の歴史、方法論、…

阿部彩著『子どもの貧困-日本の不公平を考える』(2008)

子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書) 作者: 阿部彩 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2008/11/20 メディア: 新書 購入: 16人 クリック: 218回 この商品を含むブログ (110件) を見る 健康、学力、そして将来…。大人になっても続く、人生のスター…

ブレイディみかこ, 松尾匡, 北田暁大著『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう-レフト3.0の政治経済学』(2018)

そろそろ左派は〈経済〉を語ろう――レフト3.0の政治経済学 作者: ブレイディみかこ,松尾匡,北田暁大 出版社/メーカー: 亜紀書房 発売日: 2018/04/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 日本のリベラル・左派の躓きの石は、…

サスキア・サッセン著, 伊豫谷登士翁他訳『グローバル・シティ-ニューヨーク・ロンドン・東京から世界を読む』(2001=2008→2018)

グローバル・シティ (ちくま学芸文庫) 作者: サスキアサッセン,Saskia Sassen,伊豫谷登士翁,大井由紀,高橋華生子 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2018/02/07 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 情報通信技術の発達が経済活動の劇的な変化を引き…

リチャード・セイラー, キャス・サンスティーン著, 遠藤真美訳『実践行動経済学-健康、富、幸福への聡明な選択』(2008=2009)

実践 行動経済学 作者: リチャード・セイラー,キャス・サンスティーン,遠藤真美 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2009/07/09 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 365回 この商品を含むブログ (97件) を見る 市場には何が足りないのだろう?ごく凡庸な我…

飯田泰之著『ダメな議論-論理思考で見抜く』(2006)

ダメな議論―論理思考で見抜く (ちくま新書) 作者: 飯田泰之 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/11/01 メディア: 新書 購入: 23人 クリック: 1,054回 この商品を含むブログ (177件) を見る ニート問題から財政赤字、平成不況まで、いかにももっともらし…

ハリー・G・フランクファート著, 山形浩生訳『不平等論ー格差は悪なのか?』(2015=2016)

不平等論: 格差は悪なのか? (単行本)作者: ハリー・G.フランクファート,Harry G. Frankfurt,山形浩生出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2016/09/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (12件) を見る 経済格差が拡大する今日、「平等」には絶対的な価値が…

デイヴィッド・N・ワイル著, 早見弘, 早見均訳『経済成長』第2版 (2009=2010)

経済成長作者: デイヴィッド・N.ワイル,David N. Weil,早見弘,早見均出版社/メーカー: ピアソン桐原発売日: 2010/11メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る マクロ経済学のなかでも特に関心が高い分野である「経済成長」の入門テ…

深尾光洋著『コーポレート・ガバナンス入門』(1999)

コーポレート・ガバナンス入門 (ちくま新書)作者: 深尾光洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/04メディア: 新書購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (4件) を見る つい十年ほど前まで強さを誇っていた日本企業は、なぜ急に弱くなってしまった…